日別アーカイブ: 2016年7月15日

1、2年生とつくし学級で参観授業の実施について

7月15日(金)に、昨日の3、4年生に引き続き、1、2年生とつくし学級で、1期最後の参観授業が行われました。

1年生では、参観授業前に1組で、保護者による茶話会、⒉組では親子給食試食会が行われました。給食試食会に様子を伺いに生かせて頂きましたが、一緒に食べる給食は、いつもよりも美味しく食べることができたようで、笑顔一杯で給食を食べている子どもたちの姿が随所で見られました。

1 1年生の親子での給食試食会の様子

授業参観では、1年生は道徳の授業を参観して頂きました。題材は「ももいろキイチゴ」を取り上げ、主人公が母親の誕生日プレゼントに苦労して手に入れたものが、偶然であった年老いたおばあさんが同じものを求めていて、困っている様子を見てどうしたらよいのか、主人公の立場になって考える学習が進められていました。

2 1年生の道徳授業の様子

2年生の参観授業では、体育の授業を見学して頂きました。授業の内容は、縄跳びからはじまり、次にマット運動の前転運動、そして、跳び箱と盛りだくさんの内容で、取り組む元気な姿を見て頂きました。

3 2年生の体育で跳び箱を跳んでいる様子

また、2年生の学年では、参観授業後に親子レクが体育館で行われ、親子協力してのミニゲームが行われました。ミニゲームを見学しにいった時には、丁度、二人三脚のリレーがチーム対抗で行われており、ゲームが白熱し、抱えられた子どもが宙に舞っている姿を目撃させて頂きました。

子どもたちのために楽しい企画、本当にありがとうございました。

5 2年生の親子レクで、二人三脚リレーをしている様子

つくし学級は、算数の学習を見て頂きましたが、学年によって進度が異なっていて、1年生を中心とする低学年では、引き算の学習を見学して頂き、中学年では割り算や3けたの引き算などの学習を見て頂きました。また、高学年では、文章から内容を読み取り、計算をする学習を見学して頂きました。

4 つくし学級での算数学習の様子

今週、火曜日から始まった参観授業も今日の1、2年生とつくし学級で、すべてが無事終了しました。次回の参観日は、夏休み明けの9月になりますが、前期まとめの参観日となりますので、よろしくお願いいたします。

 

交通安全指導日の実施について

7月15日(金)の朝、登校時間に交通安全指導が実施されました。

交通指導ポイントに教職員が立ち、子ども達の登校の様子を見ながら安全な登校を意識させる取組になりますが、毎月1日と15日に強調日として実施してきています。

今日の取組では、児童会書記局のメンバーも東野幌小学校イメージキャラクターのヒガシノレンジャーに扮して、生徒玄関前に登場し、登校してくる児童に朝の挨拶運動を展開していました。

今日は朝から気温が高めで、マスクをかぶっての挨拶運動は、暑かったのではないかと思いました。挨拶運動の強化のための活動、本当にご苦労様でした。