22日、運動会練習の様子について

 

ポンポンを持って、外練習に挑戦する1年生の様子

 外での練習でも、1年生をリードしながら元気に踊る2年生の様子

本日は、午後からの会議が重なり、午前中に行われた1,2年生と、3,4年生の練習しか見学に行くことができませんでした。

最初に見学に行ったのは、1、2年生のリズム表現「レッツ ドラえもん」で、今日は初めて外での練習に挑戦しました。体育館とは違ってグランドでの配置を考えたり、入退場の動きを確認したりと、覚えることが多くて1年生も大変そうでした。また、この日の練習では、小道具として、これもまた初めてポンポンを使っての練習に取組ました。キラキラ光るポンポンはとてもキレイなのですが、それに気を取られて集中力はどうかなと、思って見ていたのですが、惑わされることなく立派に取り組む事ができていました。ダンスの動きを覚える速さといい、本当に感心させられました。

4回目となった3,4年生の合同練習は、外に出て練習する前、最後の体育館練習となりました。振り付けは、前回の練習ですっかり覚えることができているので、今日の練習では踊りを美しく見せるための修正練習をテーマに取り組んでいきました。具体的に取り組んだのは、構えなどの腰の高さの修正(力が入って、どっしりとした感じを出すために、できるだけ低く構え直す)や、3,4年生の踊りが2番からシンクロするように、動きを組み替え直す練習に取り組んでいきました。動きが逆になる練習が多かったので、多少迷うところもありましたが、今日も良い感じで取り組む事ができていました。明日からはいよいよ外に出て、フォーメーション練習にも取り組んでいくことになります。また、小道具の鳴子を持っての練習にも入っていくことになります。外での練習は、雰囲気が変わるため大変ですが、明日からの練習がまた楽しみです。