1,2年生で、外国語活動の実施について

14日(木)に1,2年生で外国語活動が行われました。

1年生の学習では、動物(キリン:giraffe、ぞう:elephant、ワニ:alligator、ペンギン:penguin等19種類)の英語での呼び名について覚える学習に取り組んでもらいました。名称を覚えるために、はじめは、イラストカードを使って、視覚と発音によって確認をしながら覚えていきました。学習の中盤では、ゲーム形式を取り入れながら、名称を答える学習方が取り入れられ、定着が図れるように取り組んでもらいました。また、まとめの取組では、ビンゴゲームを取り入れながら楽しく動物の名称をおぼえる学習にも取り組んでもらいました。

ビンゴゲームで動物の名称を覚える1年生の様子

2年生の学習では、色(赤、黒、青、黄色、緑等13色)と、動物の名称(ウサギ:rabbit、とり:bird、ブタ:pig、キリン:giraffe、ぞう:elephant、タコ:octopus等10種類 )について覚える学習に取り組んでもらいました。はじめは、色やイラストが描かれたカードを使って、色、動物の名称を繰り返し発音する中で、覚えていきましたが、途中からはイラストに描かれた動物の数などを探し出していくゲーム形式の学習方法を取り入れながら、楽しく動物や色の名称を覚えていくことができました。また、好き嫌いの問いかけに答える簡単な英会話表現【 What animal do you like ~ ?:あなたは、どんな動物が好きですか? → I like ~ . :私は、~が好きです。※~に動物の名前を複数形でで入れる。】についても教えて頂きました。楽しく勉強を進められることができ、たくさんの動物の名称を覚えることができた学習となりました。

指定された動物を、イラストから探し出す2年生の様子