明日は土曜日ですが、地域公開授業、そして、ふれあい祭りを行います。地域公開授業は、通常日課の1時間目から3時間目となっており、特に、3時間目は野幌中学校にご協力をいただき、吹奏楽部の皆さんの演奏による音楽鑑賞を予定しております。
そして、11時45分からは、ふれあい祭りが行われます。「グルメ」「縁日・だがし」「友愛バザー」の各コーナー、そして「おたのしみ出席番号抽選会」を予定しています。また、おやじの会の皆さんによる屋台も予定されています。
本日も、PTA役員の皆さん、PTACSふれあい祭り担当の皆さんにお集まりいただき、学校職員とともに16時から前日作業を行いました。参加される皆様が楽しめるよう入念に準備し、明日に備えたところです。

明日は多くの皆様のご来校をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
明日は前日作業が予定されています。本番前日の準備につきましても、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。










確かな学力の定着と学習習慣の定着を目的に、東野幌小学校では、家庭学習の取組を進めています。4月には『家庭学習の進め方』のプリントを配付し、保護者の皆さんにもご協力をお願いしたところです。今回、取組の1つとして、2年生以上の子どもの家庭学習の様子を廊下(旧校舎玄関前)に掲示し、広く紹介することとしました。学習の内容やノートの使い方など参考となるものが多くあります。これをきっかけに、子どもたちが、家庭学習への興味・関心を広げ、自ら積極的に取り組もうとする意欲を高めてほしいと思います。
