日別アーカイブ: 2018年10月15日

学習発表会に向けた練習の様子について

学習発表会に向けた特別日課も、今日から第3週目に入っていきました。3週間後の発表会に向けた各学年の練習も中盤戦を向かえてきていますが、今日は4年生と5年生の練習を覗きにいってきました。

4年生では、「劇:fairy forest ~地球の子どもたちへ 」のステージ練習を行っていましたが、今日の練習では、音楽や音響に合わせながら立ち位置や動きを確認する練習に入っており、全員が台詞をしっかりと覚えていて、通し練習は支障なく進められることができていました。演技での細かい立ち位置や動きの確認は、これからどんどん改善が加えられ完成度が高まってくると思いますが、既に感情豊で元気に台詞を既に言える子たちが多く、本番ではどのように仕上がっていくかとても楽しみになってきました。

 立ち位置を確認しながら、演技の練習をする4年生の様子

5年生は、発表会で音楽発表に挑戦しますが、今日の練習を見に行くと丁度、学年合唱の練習の最中でした。歌っていたのは「Dream & Dream ~夢をつなごう 」という合唱曲で、元気な歌声を体育館一杯に響かすことができていました。「 Dream & Dream 」という曲は、東日本震災後に作られた被災地の人を勇気づけるために作られた曲で、5年生は曲の意味合いも意識しながら取組を持ってくれていました。希望を取りながら低音部と高音部の2つのパートに分かれて練習に取り組んでいましたが、ことらもこれから歌い込んで行く中で、どこまで完成度が高まっていくか、楽しみな合唱となりそうです。

 素敵な歌声を響かせる5年生の体育館練習の様子

ひびきあい運動と交通指導日の実施について

後期になって新メンバーとなった東野レンジャーの様子

15日(月)の朝は、あいさつ運動を強化する「ひびきあいの日」と、登校時の安全を強化する「交通安全指導日」の2つの取組が実施されました。

「ひびきあいの日」の取組では、後期の児童会役員に選ばれた書記局が、初の挨拶運動となり、東野レンジャーに扮して玄関前でのあいさつの強化のための呼びかけ運動をしてくれました。元気よくあいさつを呼びかける東野レンジャーに対して、大きな声であいさつする子が多く、朝から気持ちの良いスタートを切ることができた一日となりました。

 交通指導で、子どもたちの通学をサポートするボランティアの方の様子

交通安全指導では、地域自治会やボランティアの方に加え、今日は安全指導担当の保護者の方々にも参加して頂き、子どもたちの登校を見守って頂きました。朝の冷え込みが身にしみる季節となってきましたが、子どもたちの安全確保のための活動、本当に助かりました。これから益々厳しい季節を迎えていきますが、連携を図り進めて参りたいと思いますので、どうぞご協力よろしくお願いします。