冬休み作品展

先週の金曜日から、冬休みの作品展が図工室で行われています。各学級から8点程度の作品が出品され、展示されています。この作品展は今週金曜日(24日)までの予定です。また、それぞれのクラス前廊下などにも、多くの作品が展示されています。夏休み同様、じっくり時間をかけた力作や、体験的な活動を紹介する作品なども見られました。

スキー学習始まる

今年も体育の学習でスキーに取り組みます。1、2年生はおもに学校グラウンドの築山で、また、3年生以上は萩の山スキー場(岩見沢市)で、スキー技能の向上を目指します。今日は6年生と4年生が先陣を切り、築山での学習をスタートさせました。例年より積雪の少ない中ではありましたが、来週火曜日の萩の山スキー場での学習に向けて、ターンの練習等しっかりとウォーミングアップができました。

元気に登校!

冬休みが終わり、今日から第4期がスタートしました。朝の通学路では、いつもよりやや多めの荷物を抱えながらも、これまで同様、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。第4期の登校日は47日間(6年生は44日間)。この間、しっかりと学年のまとめを行い、次の学年の準備を進めていきます。

令和元年度の第3期が終了

東野幌小学校では、今日が令和元年度の第3期最終日となりました。これまでご支援いただきました多くの皆様に心から感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。今朝の全校集会(TV集会)では、第3期の振り返りと冬休みの過ごし方について確認しました。特に、冬休み期間の安全指導では、道路脇の雪山には絶対に登らないこと、落雪の危険がある軒下へ行かないことなど、自分の命は自分で守ることを全校で約束しました。明日は希望者を対象にした冬の学習会を予定しておりますが、冬休み明けは、1月16日(木曜日)から登校となります。

なかよしフェスティバル

今日は、2年生が1年生を招待し、体育館で『なかよしフェスティバル』が開催されました。2年生が生活科の学習で考え、作成したアトラクションの数々に、1年生が挑戦しました。ボーリングやさかなつりなど全部で12種類のアトラクションが用意され、1年生は全部を回るのに必死でしたが、2年生の説明を聞きながら、とても楽しく取り組むことができました。2年生は、次々とやってくる1年生に対応し、ルールを説明したり、ゲームの準備をしたり、スタンプを押したりなど大変忙しいのですが、テキパキ動き、ハキハキ会話をする様子を多くの場所で見ることができ、とても頼もしかったです。

 

クリスマスツリーが完成

今日、つくし学級では、来週のクリスマス集会に向けて、クリスマスツリーの作成が行われました。子供たちが、折り紙でサンタクロースや動物など思い思いの飾りを作り、それらを教室の天井まで伸びるクリスマスツリー(先生方の手作りツリーです。)に飾り付け、完成となりました。来週のクリスマス会がとても待ち遠しいですね。

昼の読み聞かせ

今日の昼休みに、『読みっきー』のボランティアの皆様による読み聞かせが行われました。今日は「クリスマススペシャル」と題して、絵本の読み聞かせに加えて、『読みっきー』の皆様のきれいな合唱やハンドベルの演奏を聞いたり、一緒に合唱をしたりなどバラエティに富む、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。そして、最後は子供たちへ手作りのしおりのプレゼントがありました。子供たちがしおりを大切に持ち、うれしそうに教室へ戻る姿が印象的でした。今日、このような楽しい時間を子供たちへ提供いただきました『読みっきー』の皆様、誠にありがとうございました。

   

長縄大会

今週は、昼休みに長縄大会が開催されています。月曜日に1・6年生が行い、今日は2・4年生でした。どの学年も、チームのみんなで息を合わせ、大きな声を出しながら跳んでいました。中には連続で10回以上を記録するチームもありました。また、4年生は跳ぶだけでなく、自分たちの番はもちろんのこと、2年生が跳ぶ長縄も上手に回していました。明日は、3・5年生がチャレンジします。

トリックアートの世界

今、図書室の前が「トリックアート」でいっぱいです。これは、以前お知らせした情報図書館から来られている学校巡回司書の先生が企画・展示されたものです。子供の興味を誘う様々なトリックアートを掲示しながら、そのトリックアートを取り扱った絵本を紹介しています。簡単な仕掛けなのですが、まんまとトリックにかかります。子供たちも足を止め、トリックに果敢に挑戦していました。

版画に挑戦!

東野幌小学校では、図工の学習で版画に取り組む学年が多くなってきました。1年生は、画用紙を重ねて表現した自分の顔の版画に挑戦し、風邪等でお休みだった子供を除き、先週で印刷も終え、早速、廊下に作品を掲示しています。また、4年生は初めて彫刻刀を使い、板を彫って自分の顔を作成している真っ最中です。そして、つくし学級では、今年度も版画のカレンダーづくりに取り組んでおり、すでに原版づくりを終え、今、着々と印刷を進めているところです。

租税教室を開催

今日はゲストティーチャーとして税理士様を学校へお招きし、6年生で租税教室を行いました。税金の歴史や使われ方、また集め方などを中心に、税金について詳しく学びました。この時間を通じて、子どもたちは断片的だった税の知識や情報を整理し、まとめることができました。ご多用な中にも関わらずお越しいただきました講師の税理士様、誠にありがとうございました。

3年生がパソコン学習

今日、3年生がパソコンのキーボードを使い、文字入力の学習を行いました。この学習は、総合的な学習の時間に数時間計画されている学習です。今後使うことが多くなるローマ字入力については、今回がまさに学校でのスタートとなります。タイピングソフトを使った学習では、最初はローマ字に悪戦苦闘しながらも、徐々に速く、そして正確に打てるようになってきました。

インフルエンザのため、1年1組を学級閉鎖

本日、インフルエンザや風邪による欠席者及び罹患者が多数のため、1年1組を学級閉鎖といたします。期間は明日11日(水)から13日(金曜日)までの三日間となります。ご家庭にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。全校的にもまだまだ油断のできない状況にあります。保護者の皆様には、引き続き、感冒の予防や休養等お子さんへの適切なご対応をお願いいたします。

音楽広場

今日の2時間目、つくし学級では今年度4回目の音楽広場を開催しました。NPO法人「和ハーモニー音楽療法研究会」から講師をお招きし、音楽に合わせて体を動かしたり、楽器を使って表現したり、歌を歌ったりと多様な活動によって、1時間の限られた時間ではありましたが、子どもたちはとても楽しみながら取り組むことができました。お越しいただいた講師の皆様、誠にありがとうございました。

朝の読み聞かせ

今朝は、読みっきーのボランティアの皆様による読み聞かせが行われました。1年生の教室では、クリスマスにちなんだ絵本を読んでいただきました。とてもきれいな絵本に、子どもたちは見入っていました。また、3年生の教室では、愉快なお話に、子どもたちの笑い声が溢れていました。ご多用な中、読み聞かせをしていただいた読みっきーの皆様、誠にありがとうございました。