日別アーカイブ: 2019年3月1日

「6年生を送る会」の実施について

1日(金)の3,4時間目に、お世話になった6年生に、下級生が感謝の気持ちを込めた「6年生を送る会」を実施しました。

初めての企画進行となった、新児童会役員の様子

6年生への感謝の気持ちを込め、行事を成功させるために各学年で、準備を進めてきました。この時期、児童会の役員選挙等があり、思った以上に時間れない中での準備となりましたが、学年の持ち味を生かし歌や踊、コントを交えて楽しい発表会を作り上げることができました。

6年生に、感謝の気持ちを伝える1年生の様子

大成功に終わった「6年生を送る会」でしたが、成功の要因として上げられるのが、「お互いを思いやる心(感謝の気持ち)」を持って、取り組めたことです。発表を見ていて、その思いがしっかりと伝わってくる行事となりました。

  

6年生からも、下級生に心を込めたメッセージが届けられました

最後は、一体となって合唱で盛り上がる全校児童の様子

6年生の卒業まで残り2週間余りとなりましたが、一日一日を大切させ最高の思い出を作らせながら卒業式に向かわせていきたいと思っています。しっかりと最後までサポートして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

児童会あいさつ運動と、交通安全指導の実施について

横断歩道で交通指導する教職員の様子

1日(金)の朝に、3月の交通安全指導日と、後期児童会役員の最後のあいさつ運動の取組が実施されました。

交通安全指導は、通学路の各所に教職員が立ち、登校の様子や安全確保のための指導にあたる取組ですが、今朝は多少冷え込んだものの、風も弱くこの時期としては穏やかな中で、取組を持つことが出来ました。

登校してくる児童に、元気に声をかけてくれる児童会書記局の様子

最後のあいさつ運動を取り組んでくれた児童会書記局

また、最後となった後期児童会役員のあいさつ運動は、玄関に立ち登校してくる児童に、こちらも朝早くから元気な声で、挨拶運動を頑張ってくれていました。半年間の間の取組でしたが、最後まで責任を持って役割を果たしてくれた、代表の児童には,本当に感謝です。

2月の後半から、気温の高い日が続き、雪解けが一気に進んできていますが、通学路は、雪山でまだまだ見通しが悪いところが多く、あわせて日中解けた雪が凍り、足下が滑りやすくなっているなど危険な状況にありますので、強調日に限らず日常的に、意識化できる指導にあたっていきたい思いますので、よろしくお願いします。