日別アーカイブ: 2016年7月1日

菜園の野菜たちがスクスク育っています。

1   菜園の草取りをする4年生の様子(7月1日)

6月のはじめに植えた菜園の野菜たちが、スクスクと育ち始めています。

アグリ&コミュニティー総合研究所の小西さんに指導いただきながらここまで育ててきましたが、途中思うように気温が上がらなかったり、日照不足であったりと苦戦をしてきましたが、ここに来てようやく毎日の水やりや草取りなどの成果が実り、イチゴなどの実が実ってきました。

収穫まではもう少しかかりそうですが、かわいい小さな実を見ていると、頑張るぞという力がわいてくるような気持ちになりました。

5 かわいい実をつけだしたイチゴ

8

  ズッキィニーも実をつけ始めました

7  職員室の先生も狙っている枝豆も順調に伸びてきました

 

7月のよっみきー活動、昼読みでスタート

1

  昼よみで、多くの子ども達が集まって話しを聞いている様子

7月1日(金)の昼休みに、よみっきーのボランティアの方に集まって頂き、昼の読み聞かせをおこなってもらいました。

今日の昼の読み聞かせは、今、コマーシャルでも有名な「一寸法師」の物語を紹介して頂きました。今日も、1、2年生を中心に、第二図書館に50名以上の児童が集まり、ボランティアの方が読まれる物語を熱心に聞き入っていました。

読書は、子ども達の創造力をかき立てる貴重な活動なので、多くの子ども達が興味を持て参加している様子を見ると東野幌小学校の読み聞かせは、素晴らしい活動だと思います。

今月の活動は、8日と21日の朝読みが予定されています。よみっきーのボランティアの方には、ご苦労をおかけしますが、次回もまたよろしくお願いいたします。

ボランティアで、ベルマークの整理を実施

1

 ベルマークを整理して頂く、ボランティアの方々の様子

7月1日(金)に、ベルマークのボランティアの方に集まって頂いて、ベルマークの整理作業を行っていただきました。

今回、各家庭からのご協力もあり、たくさんのベルマークが集まりました。しかし、たくさん集まったことに対してうれしい悲鳴なのですが…ベルマークの種類分けをするメンバーが、少なくお昼過ぎまでの時間のかかる作業となってしまいました。(本当にありがとうございました。そして、ご苦労をおかけし、申し訳ありませんでした。)

ベルマークは、学校の教育備品を購入するのに非常に役立つものなので、たくさんご協力頂けると助かりますので、今後もよろしくお願いしていきたいと思います。

そして、年度途中でも良いので、ボランティアで参加して頂ける方も増えると良いなと、考えていますので、合わせてよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

宿泊学習に向けて、出発集会の実施について

2

 集会で、各係から全体へ注意点など説明している様子

7月1日(金)の6時間目に、5年生で宿泊学習に向けた出発の結成集会がおこなわれました。

集会では、宿泊学習での係より、みんなに守ってもらいたい注意点や、しっかり確認して欲しい点、協力して欲しいことなどについて呼びかけが行われた後に、引率する先生方から楽しい思い出づくりのために、頑張って欲しいことについてのお話をして頂きました。

最後に、今回の宿泊学習の実行委員長から、宿泊学習に参加する52名の全員に対して宿泊学習の成功に向けて、「みんなの心を一つにするために、声を合わせて、かけ声をかけていこう。」との提案があり、全員揃って気合いの入ったかけ声で、集会を締めることができました。

宿泊学習の日程については下記の通りですが、5年生には、是非全員で協力して宿泊学習を成功させ、楽しい思い出を一杯つくって、帰ってきて欲しいと願っています。3          集会の最後、全員でかけ声をかけ、団結を高める5年生

1 今回の5年生の宿泊学習のテーマ

第1日目

8:30 学校出発          10:00 ネイパル砂川到着   12:00 昼食

13:30 野外炊飯(夕食準備)  18:00 キャンプファイヤー   22:00 就寝

第2日目

6:30 起床  7:30        9:00 マップリーディング   12:00 昼食

13:00 砂川出発          14:30 学校到着        14:50 解散

 

 

運動会写真の掲示について

DSCN1027

 音楽室前に掲示された運動会の写真の様子

6月30日(木)~7月19日(水)まで、音楽室前の廊下に運動会の写真が掲示されています。

写真の掲示に関するご案内については、本日7月1日(金)に、お子様を通じて配布させていただきました。

スナップ写真は1枚100円。集合写真は1枚400円になりますが、購入の希望についてもご案内の中に、詳細をまとめてありますので確認の上、申し込みをよろしくお願いいたします。

尚、写真の確認につきましては、参観日等で学校に来校された時にご覧頂けますが、ご希望がある場合は、いつでも対応ができますので、お立ち寄りの際にはお気軽に声をかけてください。

 

 

全校朝会の実施について

1

 全校朝会で、1、2年生に見本になってもらい、全校でダンスを踊る様子

7月1日(金)の朝に、今年に入って2回目の全校朝会が実施されました。

今回の全校朝会は、「夏休み前3週間となった1期を、しっかりまとめていこう。」との目的で、児童会が中心となってまとめに向けての委員会活動など、全校児童へ働きかける取組が持たれました。

保体委員会委員会からは、ハンカチ、ちり紙点検を、来週の木曜日から実施することが伝えられました。学級全員がそろって忘れ物がなかった場合に、掲示用ポスターに一つ花が飾られる学級対抗形式で取組が行われると、発表された後には、「忘れ物ができない。」少しだけ子ども達に緊張感が走ったようなきがしました。

また、環境委員会では、ゴミ拾いの取組について全校児童に発表があり、まとめとなる3週間をきれいな教室環境でまとめていきましょう。」と、こちらも声かけが行われました。

児童会書記局からは、まとめの3週間を元気よく過ごそうと、突然ダンスを全校生徒で踊る提案がされ、運動会で1、2年生が踊ってくれた「RYUSEI」を、1、2年生に見本になってもらいながら踊る楽しい時間が持たれました。

 

水泳学習の実施について

1

 今年スタートとなった1年生の水泳学習の様子

7月1日(金)の3、4時間目に、1年生が今年の先陣を切って水泳学習に突入しました。

今日は、プールの水温が26度、室内気温が34度と絶好のコンディションの中で、学習を進めることができました。

準備体操をした後に、プールの中で歩く練習など体を慣らし、その後は、水に親しめるように、プールの中でダンスをしたり、潜ったりと子ども達の様子を見ながらの学習となりました。

学習の最後には、自由時間が設けられ、浮島を使って遊んだり、ビート板を使って泳ぐ練習をしたりと、全員で楽しい時間を過ごすこともできました。

今日の学習には、保護者の方にも大勢お手伝いとして参加していただきましたが、お忙しい中でのご協力、誠にありがとうございました。

2 浮島を使って、楽しそうに遊ぶ1年生の様子