
朝、修学旅行に向け、大きな荷物を持って集まる6年生の様子
8月31日(木)、6年生が楽しみにしていた修学旅行がいよいよスタートです。
台風15号が発生し、週末には北海道にも影響が出そうですが、この2日間は、天気の心配もほとんどなく6年生にとって良い条件での修学旅行が実施できそうです。
今日の予定(下記に詳細を記載)は、午前中は小樽湾岸センターで制作体験をして、その後は、小樽運河周辺を中心とした自主研修を行い、終了後、京極の吹き出し公園(休憩)、サイロ展望台(お土産の購入)を経て、サンパレスに入る予定です。サンパレスでは、プール体験や花火の見学も計画されており、どきどき、ワクワクの一日となりそうです。
楽しい初日となるように、みんなで協力しながら行ってきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
<31日の予定>
8:10 学校出発 16:50 サンパレス到着
10:00 小樽湾岸センター到着 制作体験 17:30 夕食
10:20 自主研修スタート(昼食含む) 18:20 プール・入浴
13:10 自主研修終了 移動 20:45 花火見学
14:50 京極吹き出し公園にて休憩 22:00 就寝
15:55 サイロ展望台にてお買い物
<1日の予定>
6:00 起床 13:00 ルスツリゾート体験②
6:45 朝食 14:15 ルスツリゾート出発
7:50 ホテル退館 14:45 中山峠到着(休憩)
8:15 西山火山火口見学 15:00 出発
10:15 ルスツリゾート体験① 16:45 学校到着予定
12:00 昼の集い(焼き肉体験)

全体に向けて、修学旅行での注意点を話す各委員長の様子


5年生の廊下に掲示された宿泊学習の写真の様子
手分けをして夏野菜を収穫する2年生の様子

アタック練習をするミニバレークラブの様子
クレープ作りに挑戦する調理クラブの様子
子どもたちの前で演奏する野幌中学校吹奏楽部の様子





8月定例会でイベントについて相談するお父さんたちの様子
