日別アーカイブ: 2017年4月21日

4年生で、外国語授業の実施について

挨拶の基本形を、ALTの先生と確認しながら発表する4年生の様子

21日(金)の1,2時間目に、今年度スタートとなる外国語の授業が実施されました。

外国語の授業では、今年もALTの先生に来て頂いて、本場の発音を重視したヒヤリングと英会話の学習を中心に進めてもらっています。

今日の学習では、挨拶の会話を中心とした学習を進めてもらいました。ALTの先生に、基本的な挨拶の形を教えてもらい、実際にその会話を覚えられるように、一斉に発音しながら確認したり、友達と交流しながら反復練習を重ね、定着できるように頑張って取り組んでいました。

 挨拶を覚えるために、友達同士で繰り返し交流する4年生の様子

東野幌小学校では、今年度、高学年が授業として35時間、中学年が総合学習の国際理解の学習として20時間、低学年が余剰時間を利用して12時間、外国語活動をすることになっています。

1年生で、校舎探検の実施について

   校舎探検で、職員室の場所と入り方について確認する1年生の様子

21日(金)の2時間目に、生活の時間で1年生が学校の中の教室を覚えるための校舎探検が実施されました。

校舎探検では、職員室や校長室、保健室、家庭科室などの特別活動室等の教室の場所を確認したり、教室へ出入りする時の挨拶の仕方などについても、担任の先生から教えてもらっていました。

入学から2週間が経ち、1年生も学校生活に大夫慣れてきたようです。友達もたくさんできてきているようで、中休み時間など様子を見に行くと、笑顔一杯、元気な声を出して遊んでいる姿が見られます。

 校長室にも探索に来てくれた1年生の様子

 保健室では、利用の仕方についても学ぶ1年生の様子

 

3年生、校外学習で町探検の実施について

 探索前に、探索のポイントや約束事項を確認する3年生の様子

21日(金)の1,2時間目に、3年生の社会科の授業で町探検学習が実施されました。

この学習では、自分たちの町の特徴や様子を確認すると共に、町を探索しながら道路歩行の際には、交通ルールを意識して安全に道を歩行する訓練ともなりました。

 元気よく町探検に出発して行く、3年生の様子

今回の探索箇所は、学校をスタートし、中原通りを通って、通学路を確認しながら野幌駅に行き、帰りは一条通を通って学校まで戻って来ました。道の途中で、交番など、町の何処にどんな建物があるのか、しっかり確認できる学習となりました。