日別アーカイブ: 2018年6月27日

宿泊学習に向けて、結団式の実施について

 宿泊学習の実行委員会の進行による結団式の様子

27日(水)の5時間目に、5年生が明日から始まる宿泊学習に向けての結団式を実施しました。

結団式は、宿泊学習に向けて組織された実行委員によって進めていきました。はじめに実行委員長から学習での目当てについて確認され、その後は、各係の代表者より、生活の決まりや、バスレクの進め方など、宿泊学習での注意点や決まりについての確認が進められて行きました。

また、引率する先生方からは、学校を離れて公共の施設を利用させてもらうことは、学校の代表として使わせてもらうことで、自覚のある行動を期待する話しや、「宿泊学習に参加することを当たり前だと感じるのではなく、多くの人のサポートがあってできるもので、感謝の気持ちを持って参加して欲しい。」、「みんなで協力して楽しい思い出をたくさん作れるように、積極的に参加していこう!」等の声かけがされていました。

担当学年の先生が、明日の宿泊学習に向け子どもたちに語りかける様子

結団式の最後には、副実行委員長から宿泊学習に向けて、気合いを入れるためにかけ声をかけてもらい、明日の宿泊学習に向けての準備はしっかりと整いました。しかし、心配なのは天気で、予報では雨が上がりそうですが、不安定な一日となりそうです。予定している外での取組が順調に進められるよう、今のところは願うばかりです。

明日からの2日間、子どもたちに楽しい思い出をたくさん作らせてきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ジュニアコンサートへの参加について

雨の中、キタラに向かってバスに乗り込む6年生の様子

6月27日(水)に、6年生がキタラ大ホールで行われたジュニアコンサートを見学してきました。

毎年この時期に、札幌圏を中心とする小学校が、札幌のキタラに招待されて札幌交響音楽団が演奏するクラシックを聴かせていただく企画ですが、今年も東野幌小学校の6年生が全員参加する中で参加してきました。

コンサートでは、楽器の紹介をしてもらいながらバッハの「小フーガ」やチャイコフスキートの』 」等、クラシック音楽でもよく耳にする有名な曲を、8曲紹介して頂きました。プロの演奏だけに聴いていて素晴らしさはすぐに伝わりましたが、20台近くのバイオリンが一斉に演奏しても一音もずれることなく、その凄さに改めて感心させられてきました。

 コンサート前、座席でくつろぐ6年生の様子

演奏の途中で、指揮の伊藤先生が説明されていましたが、キタラの音響設備は、世界でも屈指の音響設備で、すばらしい環境で音楽が聴けるとのことでした。コンサートの最後に、運動会でも良く耳にする「天国と地獄」がアンコール曲として演奏されましたが、楽団方々の演奏とホール全員の手拍子が一体となって、頭の上から音が降ってくるよう感覚に包まれ、その凄さに思わず感動してしまいました。

今回のコンサート体験は、子ども達にとっては、本物に触れる貴重な体験学習になったと思いました。

ふくろうの日の取組について

初回の取組となった雨の中での登校指導の様子

27日(水)の朝は、今年度CS安全担当者の方について頂いての初めてのふくろうの日でした。

本日の担当は、6年生とつくし学級のCS安全担当者の方々でしたが、紺野内科前の交差点、南大通りセイコーマート前交差点、緑ヶ丘緑地公園前交差点の3箇所にて見守り活動をして頂きました。あいにくの天気の中での活動となりましたが、子どもたちもいつもより早めの登校ができ、無事に見守り活動を終えることができました。

次回は、7月19日(木)に、5年生のCS安全担当者の方に見守り活動をして頂きます。夏休み前、最後の取組となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。