日別アーカイブ: 2017年12月21日

国語の授業で、オリジナルの物語作り

4年生が、国語の授業でオリジナルの物語制作に取組ました。

物語の題材は自由で、子どもたちは個々に関心のある題材をテーマに、歴史物や冒険もの、タイムトラベル的なSF作品、サスペンス、ゲームのキャラクターを主人公にしたもの等、自由な発想で物語り制作に取組ました。

また、出来上がった物語には、物語の雰囲気にあったイラストを描き、表紙画として製本してまとめました。教室前の廊下に出来上がったものを展示していますが、明日で今期も終了となるため、休み前の公開展示とならないのが非常に残念です。

楽しい作品が、一杯なので是非、保護者の方にも見て頂きたいと思っています。

 教室前の廊下に展示された、4年生のオリジナル物語

交流授業の実施について

21日(木)の2校時目に、指導力向上を目指す授業交流が、4年生の算数で授業交流が実施されました。

今日の授業では、伴って変化する2つの数量の変化を表にまとめていきながら、その変化のきまりを見つけ出し、式として表して行く学習が進められていました。

課題解決に向けて授業に取り組む4年生の様子

 

 班交流で、考えを整理する4年生の様子

学習の進め方は、一変が1㎝の正方形を階段状に組合わせていく時、周りの長さがどのようになっていくか、段数毎に表にまとめ、2つの数量にどんなきまりがあるのか、はじめに個別に考え後に、班で意見交流させながらまとめさせていくかたちで、学習は進められいきました。

また、2つの数量の関係を式で表しながら、相手に簡単に説明できるようにキーワード(段の数まわりの長さ)を使いながらまとめさせていく工夫がされ、班での交流ではスムーズな話し合いをする子どもたちの姿が見られました。

1,2年生の間で、なかよしフェスティバルの実施について

なかよしフェスティバルの交流後、1,2年生全員で記念撮影

21日(木)の3,4時間目に、1、2年生の間でなかよしフェスティバルが実施されました。

今回実施されたなかよしフェスティバルは、2年生が事前に準備したゲームに、1年生を招待して交流を図る企画で、11月に全校で取り組んでいるワクワクフェスティバルにつながって行く学年間交流の取組として実施されました。

 交流前、張り切ってゲームの準備をする2年生の様子

この日のために2年生が用意してくれたゲームは、全部で6つあり、1年生はチェック票を持って2年生からスタンプを押してもらいながら各ゲームを回っていく形で交流は進められていました。

司会進行も、2年生の実行委員が中心となって進める様子

 

各コーナーのゲームについて説明する2年生の様子

 

各コーナーで、遊びに来てくれた1年生の受付をする2年生の様子

ゲーム、さかな釣りゲームで得点を競う1年生の様子

2年生も6つのグループに分かれて、きてもらった1年生に遊び方の説明しながら進めていましたが、さすがに1年先輩だけあって優しく、丁寧な対応に、1年生も楽しい時間を過ごすことができました。

 

臨時ボランティアによる見守り活動の実施について

今日のさくら公園前横断歩道での見守り活動の様子

21日(木)の朝、中原通りのさくら公園前横断歩道での12月の最後となる見守り臨時ボランティア活動をして頂きました。

今日も、気温が-11℃と冷え込みの厳しい朝でしたが、ボランティアの方に参加頂き、子どもたちの安全な登校を見守って頂きました。

いよいよ子どもたちが楽しみにしている冬休みまで、残すところ一日となりましたが、地域の方や保護者の方々のご協力を頂きながら、今期を事故なく無事に終えることができそうです。

冬休みの間の安全指導は、各家庭での対応が中心となっていきますが、地域の情報など安全に関する連絡については、連携を図りながら安全の確保に努めて参りたいと思います。冬場の安全指導は、始まったばかりでこれからが山場をむかえて行きます。色々な場面でのサポートやご協力を、これからもお願いしていくことになると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。