日別アーカイブ: 2018年5月7日

運動会、合同練習に向けた秘密訓練の実施について

2年生、運動会に向けての秘密練習の様子

7日(月)の5時間目に、2年生の教室を何気なく覗いてみると、音楽に合わせて一生懸命踊っている様子が目に入りました。

教室に入ってみると、運動会のリズム運動の振り付けを覚える練習ではありませんか。毎年運動会では、1年生と2年生、3年生は4年生と、そして5年生は6年生と、合同で表現種目を披露しますが、今日の練習は、1年生と合同で取り組むリズム体操の先駆け練習をしていたのです。

お兄さんお姉さんである2年生が、1年生との合同練習の時に、リードして教えてあげられるようにするため一生懸命取り組んでくれていたのです。曲名は、まだ公表されていないので、ここでは紹介できませんが、テンポが良く、可愛らしい振り付けがポイントの曲で、今日の練習の一部を見ただけでも本番が楽しみになるものでした。

今日から、連休が明けましたが各学年で、運動会に向けた練習が本格的に始まって行きます。朝練習や、表現ダンスなどの準備等において、ご協力を頂くことになっていくと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

1年生、教室での初めての5時間授業!

人気が集中した係決めでは、ジャンケンによる決定戦も実施

1年生が、入学して丁度1ヶ月となるこの日、行事を別とした教室での初めての5時間授業が実施されました。

本日の5時間目に1年生で実施されたのは、学活の時間で、学級内での係分担について決める授業が行われていました。決められていた係は、毎日の日付けを記入する日付け係や、授業後の黒板をキレイにする黒板係、移動教室の時に整列させるならばせ係など、お友達全員で協力しながら、学校での日常的な活動ができるようにするための係決めとなっていました。

全ての係活動は、複数の子によって協力しながらの活動になりますが、一端、全員の希望を聞き、その後、希望を調整しながら決めていましたが、1年生にもかかわらず希望の多い係から、人数の少ない係へ気をきかせて移動してくれる子も見られ、感心させられる面も…

本日決められた係は、明日8日(火)から本格的に始動していくことになりますが、学級・友達のために、がんばれるよう支援にあたっていきたいと思います。

 

避難訓練の実施について

江別消防署の方から、避難訓練について説明を受ける子どもたちの様子

連休明けとなった7日(月)の2校時目に、避難訓練が実施されました。

今回、実施された避難訓練は、地震によって火災が起きた複合的な災害を想定した避難訓練で、子どもたちには3つの取組を意識してもらいながらの取組となりました。まず、1つ目は、自分の命や友達の命を、しっかり守ること。2つ目は、できるだけ早く危険な場所から逃げること。最後の3つ目は、避難する時に、安全な行動が取れるようにすることでした。

災害の種類によって、逃げなければいけない目安の時間がありますが、火事の場合は5分間と言われています。火事で一番危険なのは、煙を吸って体が動かすことができなくなることで、そのため動けなくなる前に逃げられるように、この時間が設定されています。本日の訓練では4分15秒で、全学級がしっかり避難できていました。

また、危険を回避するために、安全な行動を取ることができるでは、避難の際に、口にハンカチを当てて移動できたり、移動時にお話をする子が殆ど見られない等、指示に従って行動できる立派な避難訓練となっていました。

訓練では、先生方が安全を確保するために、指示を出してくれますが、実際の災害に関しては、いつ、どこで、何が起こるのかわかりません。どんな時でも、冷静に判断し行動できるようにするため、日常的な指導においても、力を入れていきたいと思いますが、各家庭におかれましてもサポートをよろしくお願いいたします。