日別アーカイブ: 2018年5月21日

本日の運動会練習の様子について

週明けとなった本日21日(月)、各学年の子どもたちの様子をのぞきに空き時間を利用して、練習の様子を見いてきました。

 玉入れの動きを覚える1年生の様子

最初にのぞきに行ったのは、1年生単独で行う「玉入れ」の練習。今日、初めて取り組む練習で、実際の玉入れ練習はしませんでしたが、入場から退場までの動きの確認練習が進められていました。1回目の動きでは、お話を聞きながら動きを確認して覚えて行きましたが、集中して取り組む事ができていたので、確認のため行った2回目では、立派に覚えてしっかり動くことができていました。次回の練習では、動きと合わせて、実際に玉入れ競技の練習を行う予定ですが、リズム体操同様に、この「玉入れ」も早く覚えてくれそうなそんな予感がさせられました。

3回目となった3,4年生の合同練習は、1年生の練習と重なっていたため、後半最後のところだけ見学させてもらいました。驚くことは3回目にして振り付けはもう完璧で、自信を持て、踊ることができていること。今日もみんなで元気よく声を出しながら、力一杯踊る姿を見せてもらいました。残すところは、踊りの途中で行うフォーメーション的な動き、明日からは外に出て、そのフォーメーション練習にも取り組んでいくことになります。合わせて鳴子を持っての練習にも入っていくことになります。外での練習は、一気に雰囲気が変わるため、どんなふうになるか、明日からの練習がまた楽しみです。

振り付けを覚え、自信を持って踊る3,4年生の様子

5,6年生の練習はから「まで後、クラス毎に5人技で、タイミングを合わせて、一気に上がる練習を行のほぼタイミングを合をすることができてきました。5人技では、学年毎に一気に上ができるようになってきました。高速演技でタイミングを合わせる練習が行われどが良い感じでわせることができてきました。最後に取り組んだ大技の「10人ピラミッド」は、なかなか完成となりました。

 曲に合わせて、流れを押さえながら演技する5,6年生の様子

 

運動会、第3回実行委員会の実施について

28日(月)の放課後に、総練習前の打合せとなる第3回目の運動会実行委員会が行われました。

今日の実行委員会は、各委員会30日(水)に実施される総練習に向けた、動きの確認が進めたれていました。放送係では、運動会用にセッティングされた放送機器のところに集まり、自分の担当する原稿を読み上げたり、審判係では、走ってきた着順に並ばせるために、模擬体験練習をお互いにし合ったり、競技係では、競技のスタート位置の確認やレース毎の担当者の確認等が進められて行きました。また、応援係は、外でに集まって応援合戦の細かな動きの確認や、用具係は、用具の出し入れや、道具位置の最終確認等が進められていました。

放送機器を使って、種目紹介の練習をする放送係の様子

 

スタート位置の確認、担当者の最終確認をする競技係の様子

 

模擬訓練でゴール後の動きについて確認する審判係の様子

30日(水)に予定されている運動会総練習は、本番を想定した練習となりますが、実行委員会として組織された各係も、本番の運営をスムーズに行うために、同じ動きを確認する練習となります。週間予報ではお天気が少し心配ですが、今日の係の動きを見ていると、運動会の種目練習に負けないくらい、自分たちの責任を果たそうと頑張ってくれていました。本番での動きにも、是非注目していただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

運動会、特別時間割のスタートについて

運動会まで残り2週間となり、運動会に向けての取組を強化する特別時間割が、本日21日(月)からスタートしまいた。

特別時間割では、運動会で体育の時間が各学年多くなりますが、その時に体育館とグランドの練習が重ならないように、特別に割り振りされる時間割になります。また、この日からは特別時間割と合わせた取組で、各クラスから選ばれた代表選手による選抜リレーの練習も始まりました。

集まった代表選手に説明する担当の先生の様子

本日の選抜リレーの練習は昼休みに体育館で行われましたが、練習の集まりの最初では、担当の先生より、「足が速くて選ばれただけではなく、クラスの代表として選ばれている意味を理解して、これからの練習の中でも意識して取り組んで欲しい。」と、熱い語りかけが行われました。

その後、各選手に代表選手としてのハチマキが手渡され、バトンの渡し方やバトンゾーンの利用の仕方などについて説明後、明日から本格的に始まる練習の動きについての確認がされていました。(朝練習:7:40~ 職員玄関から校内へ入って準備 練習スタート:7:50~)

 

公宅に、花壇の作成をしました!

 公宅横に作られた花壇の様子

校長宅の横、学校駐車場の敷地に面した一角に、今年も花壇を作りました。

花壇作成の一年目は、植えた花の苗がつぎつぎと枯れてしまい、一ヶ月も持たずして壊滅してしまいましたが、昨年は反省を元に、花壇に大量の追肥を行い、無事に花を咲かせることができました。

今年は怪我の影響があり、花壇の作成が少し遅れてしまいましたが、たくさんの来客がある運動会前には作成したいと、何とか無事に間に合わせて20日(日)に作成することができました。

花壇に植えたのは、インパチェンスやマリーゴールド、ベコニア、マーガレット等の他に、枝豆やインゲン(お酒の肴?)も植えました。キレイに花壇が整うのは、6月下旬から7月初旬頃になると思いますが、学校にお立ち寄りの際は、是非ご鑑賞していただけると幸いです。