5,6年生、外国語活動8時間目の取組について

13日(水)に、5,6年生で外国語活動第8時間目となる授業が実施されました。

本日の授業は、1,2時間目5年生、3,5時間目6年生が授業に取組ました。5年生の授業では、何が好きか、嫌いか英語で表現する学習 【 質問:( Do you like  ~ ? ) → 好きな場合 :( Yes I do .  I like ~ . ) 嫌いな場合:( No I don`t .  I don`t  like ~ . )】 で、答え方の基本を教えてもらった後に、ペアになって英語で答えていく取組が進められました。また、回答となるものが、数えられるもの( apple       orange )は、複数形( apples   oranges )で答え、動詞になるもの( swim run )は、進行形( swimming  running )で、答えることも教えてもらっていきました。後半の学習では、おはじきを使ったゲームで、反復的に学んだ事を定着させる活動に取り組んでいました。

ペアになり好き、嫌いの受け答えをする5年生の様子

6年生では、あなたは何ができますか?(Can  you ~ ?)の質問に対して、4つのジャンで【 (趣味:できる → yes I can . I can ~ . できない → No I can`t . I  can`t  ~ .)、(ゲーム:できる → yes I can . I can play ~ . できない → No I can`t . I can`t  play ~ .)、(音楽:できる → yes I can . I can play the ~ . できない → No I can`t . I can`t play the ~ .)、(その他 《話す、作る、食べる等》 :できる → yes I can . I can speak English . できない → No I can`t . I can`t  speak English .) 】、答える学習を確認して行きました。その後、応用としてヒヤリングで聞き取る学習から、お互いにインタビュー交流する中で、繰り返し(定着)聞き取る学習が進められていました。また、授業のまとめでは、次回の学習予告として、スピーチを行うことが紹介され、授業の残り時間で、スピーチに向けての準備が進められていました。次回の外国語活動は明日の予定で、この日は一斉公開日でも有り、6年生がどんなスピーチになるか楽しみです。

 お互いにインタビューしながら外国語を学ぶ6年生の様子