日別アーカイブ: 2019年1月29日

つくし学級、干支のイノシシ作りに挑戦!

本日29日(火)の4時間目に、つくし学級を覗きにいくと、図工の授業で干支のイノシシづくりに取り組んでいました。

事前に紙粘土で作ったイノシシを乾燥させて、できあがった形に今日は色を塗って完成させる取り組みに挑戦いていましたが、チューブに入っている色を直接使わないで、オリジナルの色を作りながらの着色作業になっていました。

背中に模様をつけたり、たてがみなどパーツごとに色を塗り分けたりしながら、かわいらしい作品に仕上がりました。できあがった作品は教室に展示するとのことでしたので、学校にきた際には、是非ご鑑賞して頂きたいと思いますので、よろしくお願い致します。

個性豊かにできあがった干支のイノシシ作品

1,2年生スキー学習の実施について

1年生は、先週25日(火)の外でスキーを滑る初体験学習に続き、今日29日(火)は、2度目のスキー学習となりました。

体験学習の内容は、坂道を横歩きで登訓練と、スキーをの字にしてスピードをコントロールしながら滑る訓練中心の学習となりました。レベルに合わせて、築山の高さ(出発点)を変えながら学習は進められていました。スピードに慣れていないため腰が引ける様子も多く見られていますが、どの子も積極的に滑ることができていました。

斜面を怖がらないで、思い切りよく滑る1年生の様子

また、この日2年生も1,2時間目に2回目のスキー学習もありました。2年生の方では、先週の一回目に3つのレベルにわけ、今日は、技量にあわせながらグループ毎に分かれての練習を進めていました。滑り慣れているAグループの子どもたちは、重心移動を上手く使いながらターン練習。Bグループでは、スピードをコントロールしながら長い距離を滑る練習。そして、Cグループでは緩やかな斜面を怖がらないで滑る練習に取り組んでいました。

きれいにターン練習する2年生の様子

 

「朝の読み聞かせ」の実施について

29日(火)の朝読書の時間に、読み聞かせボランティアの取組を実施して頂きました。

朝の読み聞かせでは、学年の発達段階に合わせた絵本や文章などを紹介してもらっていますが、今日も各教室で行われた読み聞かせでは、紹介してもらうお話に集中して聞き入る子どもたちの姿が見られました。

 

カレンダー装飾の張り替え作業を進めて頂く、ボランティアの方々の様子

冬バージョンに変わった、図書室壁面の「読書の木」の様子

この日は、朝の読み聞かせの他に、図書室の壁面装飾等の作業にもご協力して頂きました。壁面のカレンダー装飾では、豆まきにちなんだ「鬼のお面」のカワイイ飾り付けをして頂きました。また、図書室の壁面装飾「読書の木」は、パーツを組み替えて冬バージョンの装飾に衣替えして頂きました。

今日は、昨日から降り積もった悪路の中、来校していただいての取組となりましたが、ご協力頂いたボランティアの方々には、本当に感謝です。

 

図書室前の壁面のカレンダー、2月バージョンに入れ替わった様子