今週の練習の最後をまとめた、5,6年生の騎馬戦の様子
26日(金)、今週の練習も本日26日(金)で終了し、練習の第2クールを終えた談会となりました。第2クールを終えての各学年の取組状況を簡単にまとめて見ました。
1,2年生は、本日の練習で、振り付けの最終段階にようやく到達しました。昨日から小道具(ポンポン)を、持たせ本番での踊りの雰囲気も出てきました。今日の練習で体育館の中での練習を終え、来週月曜日の出だしから外での体形練習に入って行きますが、合同練習後、2年生が単独で外に出て、おおよその位置関係を、確認する練習も行いました。月、火の練習で、2年生のポジションを参考に、1年生にも確認させながら、総練習に向けて準備を進めて行く予定です。
3,4年生の「ナンチューソーラン」は、雨天のため外で練習できなかった火曜日を除き、連日、外で踊る感覚を高めると共に、踊りの細部の完成度を上げるための練習に取り組んでいます。本日の練習では、初めて小道具の鳴子を手にして、踊りに挑戦しました。鳴子をならすタイミングは、まだつかむことはできていませんが、道具を持つことで意識が一段と上がった練習を進めることができていました。本番では、頭にバンダナをつけさせ、更に踊りの雰囲気を高めさせて行く予定です。
5,6年生のスタンツは、外に出て、いよいよ曲に合わせた取組に入ってきました。今までよりも多少速いテンポに、慌て気味なところも見られましたが、今日の練習では、曲のテンポに遅れることなく、それそれの演目の演技や、ポジション取りを確認することができていました。また、本日最終授業の6時間目に騎馬戦の取組も行いました。流れを確認しながら実際に対戦を行いましたが、疲れているはずなのに、疲れを見せることなく、非常に盛り上がる中で練習に取り組むことができていました。子どもたちのあまりの一生懸命さに、胸を打たれてしまい、少し目頭が熱くなってしまう面も…
来週は、水曜日に総練習が行われるなど、いよいよ最終段階の練習に突入していきます。疲れも溜まってきているので、怪我には充分に気をつけさせ、最後のまとめがしっかりできるよう準備させて行きたいと思います。