日別アーカイブ: 2017年5月22日

本日の運動会練習の様子について

運動会特別時間割が今週からスタートし、本日22日(月)も各学年での練習が、先週から一歩進められた段階の練習に入ってきました。

 リズム表現の前半を繰り返し通しで、練習する1,2年生の様子

1,2年生の「リズム表現」は、歌詞の1番の振り付けが終わり、リズム表現、後半の2番の歌詞に突入してきました。全体的な流れは大きく変わりませんが、細かな箇所での動きを確認しながら今日は取組を進めていました。

 外に出るため、映像を見ないでナンチューソランに挑戦する3,4年生の様子

3,4年生の「ナンチュウーソーラン」は、今まで映像を見ながらの練習を進めてきましたが、外に出るためのステップとして、映像を見ないでおどる練習を3時間目に行い、5時間目に実際に外に出て、お互いの間隔や場所を確認しながらの練習に入ってきました。1日に2時間の練習を初めて実施したため、後半はやや集中力が切れるところがありましたが、外の練習を順調に切り出すことができていたようでした。

  曲に合わせて、演目表現に挑戦する5,6年生の様子

5,6年生は、いよいよ本番で流れる曲に合わせての練習に入ってきました。最後に全員で集団演目を行うのですが、そこまでの個人とペア、グループ演目の流れを、曲に合わせての練習となりました。今までの練習よりもテンポが速く、慌てる動きもありましたが、初めての曲あわせとしては、なかなかのタイミングで、動くことができていたのではないかと思いました。今週の水曜日からは、いよいよ外での練習に切り替わっていく予定です。

 

選手リレーの練習が始まりました

  代表選手に、選手としての自覚を促す担当者

22日(月)のお昼休みに、各クラスから選出されたリレー選手が集められ、いよいよ代表選手によるリレーの練習が、始まりました。

スタートとなったこの日は、練習前に担当の先生から話があり、今回の選出で、選ばれなかった子が涙を流していたことを取り上げながら、「クラスの代表として、自覚を持って欲しい。」、「練習では、手を抜かず必ず全力で取り組むようにする!」、等の声かけがされました。

 バトン練習を行う、代表選手の様子

その後は、代表選手の証であるはちまきが一人一人に渡され、リレー競技上でのルールや違反行為についての説明がされ、最後に短い時間でしたがバトンを手渡す練習が行われました。

また、明日以降の練習日程についても説明がされましたが、基本的にはお昼休み毎日練習を行う(雨天の時は、体育館でそれ以外は、全てグランドでの練習)。朝練習は、自主練習として行われ、グループ全員が希望する場合のみ実施。実施時間等の詳細については下記の内容の通りに確認がされていました。

いつもより朝早くの登校となり、各家庭におきましても準備等の面で、ご迷惑をおかけするとおもいますが、よろしくお願いいたします。

 記

集合時間      7:40迄に登校 → 教室に荷物を置きグランドへ7:50迄集合

学校への入校   新校舎玄関(高学年玄関)一箇所のみ解錠

練習時間      7:50~8:05 (練習後は、教室に8:10迄に入室)

 

フラワーランドの作成について

 花を植える前に、フラワーランドの草取りをする子どもたちの様子

 22日(月)から26日(金)にかけて、各学年でフラワーランドの作成が始まりました。

初日となった22日(月)には、3年生と1年生が先陣を切って、フラワーランドの作成に入ってくれました。例年、プランターを利用して花の苗を育てる取組を行っていましたが、今年はプール横の花壇に、場所を学年割りして花を育てることとなりました。

 花の苗を植える、3年生の子どもたちの様子

今日の作業では、ペチニア、インパチェンス等の花の苗を、一鉢ずつ担当して植えました。これからは、水やりなどをしながら、花のお世話をしてくことになります。花を育てることで、自然にふれあう喜びや、美しいものを慈しむ心などを育てる活動にさせていきたいと考えています。

花の苗が植えられたフラワーランドの様子

また、計画では、育てた花の一部を採取して、押し花づくりにも取り組んでいきたいと考えています。最終的には、出来上がった押し花を利用して、しおりやメッセージカードを作成し、記念に残せるように取組をまとめて行く予定です。

運動会、特別時間割がスタート!

今週に入って、運動会まで2週間となり、特別時間割がスタートしました。

どの学年も、毎日、運動会に向けた練習が入ってきます。先週までは、体育館での練習が中心でしたが、今週からは雨の日以外は、外の練習が中心となり入ってきます。

学年によって、練習計画が多少変わってきますが、2時間続きの練習も入ってくるため、先週以上に子どもたちの練習での疲労も心配されます。子どもたちの様子を見ながら、休憩を入れる等、工夫しての取組を進めていきたいと思いますが、家に帰ってからの食事や睡眠など、体調管理面でのサポートもよろしくお願いいたします。

尚、外の練習では、気温などを考慮した、熱中症対策なども進めていかなければなりませんが、その対応の一つとして、水分補給のための水筒持参を学校では推奨しています。生徒玄関横には、水道がありますが離れていたり、子ども同士で混み合うことが予想されるため、可能な限り持たせて頂きたいと考えています。